木造トラスの基礎知識について
第2回研修会~会次第 (88KB) 開催日 平成30年9月25日
場 所 久万広域森林組合
愛媛県林業研究センター
|
第2回研修会~木材の基礎知識について~午前の部(視察)
第2回研修会~木材の基礎知識について~午後の部(実習)

愛媛県林業研究センター
木材実験棟にて
木材の基礎知識の実習内容について各研究員から説明を受けました。
(各研究員 10分×3人)
研修内容
- 含水率の測定と計算
- ヤング係数の測定と計算
- トラス接合部の強度試験見学
- トラスの長期クリープ試験見学
研修に関する資料は下部にあります。

展示資料館にて
林 愛媛大学名誉教授
「木材の乾燥と接合強度について」
講義を受けました。
参照:下部資料①②③
(データの容量の都合上3つに分割させていただきました。)
研修資料
含水率の測定及び寸法の影響について (790KB) 愛媛県林業研究センター
|
木材の基礎知識についてー木材強度編ー (3421KB) 愛媛県林業研究センター 主任研究員 玉置 教司
|
木造トラスのクリープ試験について (959KB) 愛媛県林業研究センター
|
木材の乾燥と接合部強度① (1941KB) 愛媛大学名誉教授 林 和男
|
木材の乾燥と接合部強度② (7353KB) 愛媛大学名誉教授 林 和男
|
木材の乾燥と接合部強度③ (4881KB) 愛媛大学名誉教授 林 和男
|

最後に質疑と次回の研修内容について説明があり、
16時20分閉会となりました。
ご参加、ありがとうございました。
久万広域森林組合様、岡信一様、ご協力いただきました皆様に改めて御礼申し上げます。
第2回トラス研修参加者アンケート結果 (99KB) |