活動報告
「燃費性能及び作業効率の改善に資する施設等の導入等に係る事業」予備調査について
2023-05-16
令和5年度の「燃費性能及び作業効率の改善に資する施設等の導入等に係る事業」 予備調査について
日頃、協会業務の推進にご支援とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
さて、愛媛県林業政策課は、今年度も「国の原油・物価高騰対策等の追加的な財政措置」を活用して、標記事業の予算化を検討しており、事業執行に向けた予備調査の依頼がありました。
この予備調査は、あらかじめ要望状況を把握し、事業の予算額などを検討するために緊急に実施するものです。
つきましては、お忙しいところ恐縮ですが、事業内容を確認され、要望がありましたら所管地方局の森林林業課へ相談していただきますようお願いします。
記
1 要望調査の提出期限(とりあえず、地方局森林林業課へ相談してください)
・令和5年5月25日(木)
・林業政策課の予備調査に関する「予備調査作成要領」等は、当協会ホームページに掲載しています。
2 検討している事業内容(令和4年度と同じです)
①事業主体 生産性の効率化に取り組む、製材・木材製造業、原木市場、林業事業体等
②補助対象施設等
・フォークリフト、グラップル、フォワーダ等
・国庫補助等で対象とされていないもの
・従来型と比較して生産性や燃費性能の改善に繋がる木材加工流通施設など
・新規の導入及び改修
③補助の条件として、次のすべてを満たすこと
・従来型の施設等よりも燃費性能や作業効率の改善が図られるものであること
・事業主体毎の生産量もしくは生産性が、現状値以上の目標を設定すること
・現時点で令和6年2月上旬までに納品が可能と見込まれるもの
④補助率等
・補助率1/2以内(上限2,500千円以内)
・施設あたりの事業費(税抜き)が概ね5,000千円以内